HOME // 施工メニュー // 防犯対策

防犯対策

2019年における空き巣被害件数は約58,000件でした(※)。中でもガラス窓からの侵入は例年7割を超えるともいわれています。

窓ガラスはドライバー1本あれば、10秒足らずで侵入を許してしまいます。
今「網入りガラス」「強化ガラス」「ペアガラス」などをご利用の方も、
ぜひ官民団体から防犯性能を認められた(CPマーク取得)防犯フィルムの導入をご検討ください。
 
※「犯罪統計資料(平成31年1月~令和元年12月分【確定値】)」警視庁
https://www.npa.go.jp/publications/statistics/sousa/statistics.html
 
■“CPマーク”とは?
防犯性能に優れた製品につけられるマーク。
警察庁・国土交通省・経済産業省ほか民間関係団体による厳しい審査をクリアし、
住宅侵入に5分以上耐えられると評価された住宅部品に付与されます。
基準である5分とは、窃盗犯の約7割が住宅侵入を諦める時間といわれています。

こんな方にオススメです

・家のセキュリティに不安がある方
・都市部や人口の多い地域にお住まいの方
・家に大切なものがある方
・防犯のため効果的な対策を講じたい方

PRICE 取扱商品

3M製品
■防犯フィルム
≪透明≫
SH15CLAR-A(CPマーク付) 
ULTRA S2200(CPマーク付) 

≪透明遮熱≫
NANO80CP(CPマーク付) 

グラフィル(タクミ)製品
■防犯フィルム
≪透明タイプ≫
SN350 

■準防犯フィルム
≪透明タイプ≫
SN200 

■貫通対策フィルム
≪透明タイプ≫
SN100 

リケンテクノス製品
■防犯フィルム
≪透明タイプ≫
SS1490C(CPマーク付) 

※詳しい料金についてはお問い合わせください。
※上記は取扱商品の一例になります。

施工メニュー一覧